【写真・追記】知らぬ間に抜かれた窓のアルゴンガス

前回の記事で、セキスイハイム側によってアルゴンガスが抜かれた窓にされていた旨をお伝え致しました。

そこで今回は実際に書き換えられた証拠画像を皆様にご覧頂きたいと思います。

冬は寒く、夏は暑いセキスイハイム~断熱性なんてなかった~

以下引用

当初より遮音や遮熱にこだわっていた私共は 当然アルゴンガス入りのサッシ窓を希望しておりましたし、更に二重窓にして駐車場の音等によって睡眠を妨げられることの無いようにしたいとまで、担当者に伝えておりました。

それが、いつの間にか何の相談も承諾も無く、全く知らない間にアルゴンガスなしの ただのサッシに変えられてしまっていました。

あり得ないことです!
絶対にあってはならないことです!

しかも、そのやり方は巧妙です。
まず、一回目の打ち合わせの時に要望通りアルゴンガス入りの窓ガラスの記号が記入された図面を渡されました。

そして二回目の打ち合わせの時には 何の説明もないまま、勝手に普通の窓ガラスに変更された図面を渡されていたのです。

直径2ミリ程の小さなアルファベットのG という文字が図面上に入っているのか いないかの違いだけなのですから、素人の我々がその点に気付くことは ほぼ不可能だと思います。

しかし、ハイムの理論でいけば、あくまで図面通りに作っているのだから何の問題も無いとのこと。

最終図面を了承して施主が印鑑を押した以上 ハイム側には一切の責任は無いという言い分です。

こんな理論がまかり通ってしまうなら、もう消費者はお手上げです。

ハウスメーカーは、施主に気付かれないように小細工をして、騙してナンボの業界になってしまいます。

車椅子のスロープのように、明らかに目に見えて消されてしまった部分の場合は 図面上で何とか気付くことが出来ました(残念ながら既に手遅れで、スロープを取り付けることは出来なくなってしまいましたが)

しかし、直径2ミリのアルファベットの有無に気付くか否かなどというレベルでは、これはもう悪質な罠としか言いようがありません。

 

アルゴンガス(G)入り表記(ALPG-S)の図面写真です。

※赤線は筆者が記載したものです。

 

次にアルゴンガス抜き(G抜き)の表記(ALP-S)の図面写真です。

※赤線は筆者が記載したものです。

このように、セキスイハイムはいとも簡単に施主を欺きます。

何十回と繰り返される打ち合わせで、アルファベット1文字の間違い探しを毎回することは不可能ですし、消費者側にそんな義務は存在しません。

レオパレスや、あの大和ハウスでさえ不正を平然と行っている昨今では、もはや信じられるハウスメーカーは存在しないのかもしれません。

この記事をご覧になっている未来の施主の皆様が同じ被害に遭われないことを願うばかりです。

↓YES ! 応援クリック!↓

アバター画像

投稿者: 行政書士 坂﨑文哉(sozoku.family-terrace.com)

資格:行政書士、宅地建物取引士、管理業務主任者         思想:浄土真宗本願寺派、孫子                  読書:山岡荘八「徳川家康」、司馬遼太郎「関ヶ原」         尊敬:徳川家康、武田信玄、本願寺顕如              音楽:Mr.Children、すぎやまこういち、キンモクセイ、加山雄三   ハウスメーカーや法律についてわかりやすく記述していきたいと思います。 相続や遺言、入管、建設業許可等を専門としている。

コメントを残す

コメント承認に時間がかかることがあります。ご了承下さい。 が付いている欄は必須項目です

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)